新潟県助産師会

新潟県助産師会

会員の方

Newsお知らせ・新着情報

会員の皆さまへ

【情報共有】産後ケア事業実施要綱、「産前・産後サポート事業ガイドライン及び産後ケア事業ガイドライン」の 改定について


関係団体 各位

平素より大変お世話になっております。
こども家庭庁成育局母子保健課です。
日頃から、母子保健行政の推進に格段の御配意を賜り、厚く御礼申し上げます。

ご連絡が遅れ、かつ、まとめての報告で大変申し訳ございませんが、以下の内容についてHPに掲載したため、情報提供いたします。
母子保健の主な動き(通知・事務連絡等)2025年|こども家庭庁

〇令和7年3月26日付で「産後ケア事業実施要綱」を発出し、以下HPに掲載しております。
 産後ケア事業については、今年度から、子ども子育て支援交付金による国庫補助に変更になるため、母子保健医療対策総合支援事業とは別で実施要綱を作成しております。
(PDF/217KB)
〇令和7年3月28日付で「「産前・産後サポート事業ガイドライン及び産後ケア事業ガイドライン」の改定について」を発出し、以下HPに掲載しております。
(PDF/104KB)
(PDF/1.2MB)
(PDF/1.4MB)

貴団体におかれましては、必要に応じて、貴団体の会員に情報提供いただけますと幸いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〒100-6090
東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング21階
こども家庭庁成育局母子保健課 母子保健係 
TEL:03-6862-0413
MAIL:boshihoken.kakari@cfa.go.jp